商品説明
自然の恵みを、感じるままのおいしさに。
柔らかい渋みがあって、ふくよかな味のお茶はいかがですか?
日本茶の代表品種「やぶきた」を使ったお茶です。
佐賀・伊万里にある山のてっぺん日南郷、標高約450mの山育ちです。
山の天候や自然は日々ちがい、その中で育った茶葉はひとつとして同じものはありません。
土地の自然と茶の木の力で、芽吹いてきたお茶の葉を見て、触り、匂いを嗅ぎ、かじってみたり。
生産者さんのいろいろな感覚でつくられました。
自然栽培のこのお茶は、雑味がなく、毎日飲んでも飲み飽きません。
手軽で簡単、後片付けもラクチンなティーバッグタイプ。
温かく飲んでもよし、暑い時期には冷水で、
お家でも、職場でも、お楽しみいただけます。
タグが付いいて、タグの裏面にメッセージを記入できますので、
プレゼントやお礼などにご利用いただけます。
日南茶藝のお茶づくり
お茶の木が持つ本来の力強さを邪魔することなく、生かして、その土地をじかに飲む。
だから、農薬はもちろん肥料も使わない。
有機物などを他から持ち込むこともしない。
日南郷の環境、自然がお茶を育てていく。
日南茶藝では、人と自然、一緒にどちらも無理をせず、「自然と一緒にお茶をつくる」を、大事にしています。
仕様
【原材料名】:緑茶 (佐賀県伊万里産)
〈品種〉 やぶきた
〈 畑 〉 ひのき山・義雄園
〈加工〉 やや浅蒸し/直火焙煎
【内容量】:2.5g×10パック ※紐付きティーバッグタイプ
【賞味期限】:2026年11月30日
【保存方法】: 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
※開封後は、賞味期限にかかわらず、お早めに召し上がり下さい。
【袋サイズ】:約18cm×14cm ※チャック付きの袋
※宅急便コンパクトを選択の場合は、6個まで入ります。
宅急便コンパクトに入りきらない場合は、宅配便でお届けいたします。
その場合、宅配便の送料に変更になりますので、予めご了承ください。